ギタりん(あいの里シーズン2)の言動や見た目が気持ち悪い&ヤバいという声がちらほらあります。
ギタりんが気持ち悪い&ヤバいと言われる理由は何なのか?
この記事では、その理由をまとめていきたいと思います。
ギタりん(あいの里シーズン2)が気持ち悪いと言われる理由3選!
あいの里シーズン2で、ギタりんが視聴者から「気持ち悪い」と感じられてしまう理由には、ギタりんの特徴的な行動や外見が関係してそうです。
ギタりんがなぜ気持ち悪いと言われるのか、その理由としてはこんな感じ。
ポイント
- セクハラ発言
- 服装がミスマッチ
- 鼻水をよく垂らす
1つずつ確認していきたいと思います。
1. セクハラ
ギタりんさんは女性メンバーに対して、セクハラ発言や行動を繰り返しており、それが気持ち悪い&ヤバいという声が多かったです。
セクハラ発言
例として、お互い好意があるわけではない(ギタりんの一方的な好意)であるニノに対して、性的なニュアンスを含む発言をしたことで、大きな批判を受けました。
「結婚したら風呂は別で!やっぱり新婚、夜はマンネリさせたくないし〜」
みたいなこと言うの、勘違い過ぎて怖いんだけど…
好きでもない同年代から自分との夜の関係を勝手に想像されてるだけでも吐き気なのに、10も上のオジに妄想されてるとか普通にしにたくなる…
ボディータッチ
また、同じくニノに対して必要以上にくっつく、同じ毛布に包まるなど、ボディタッチも多かったとの声が上がっています。
ギタりんは、このニノへの過度なボディタッチのあと、あいの里を一時離脱しますが、帰ってきた以降はセクハラ行為はなくなりました。
2. 服装がミスマッチ
ギタりんさんの服装も、視聴者から違和感を持たれることがありました。
- 若者向けのカジュアルな服装や派手な色合いの服を選ぶことが多く、年齢やキャラクターとのミスマッチを指摘されています。
- 特に、デートの場面や日常のシーンで、他のメンバーとのバランスが取れていないと感じる視聴者が多いようです。
しかし、こんな声もありました。
たしかに、ちょっとカッコつけたい男子の服装って感じですよね。
3. 鼻水をよく垂らす
ギタりんさんが感情的になりやすく、泣く場面で鼻水を垂らしてしまう姿がたびたび映されています。
感情を素直に表現するのは彼の魅力でもありますが、頻繁に鼻水が映ることで「見ていてつらい」という声が上がることもあります。
この行動がギタりんさんの「気持ち悪い」という印象につながってしまっているようです。
しかし、この度々ある鼻水シーンですが、ギタりんの人柄が出ていて好印象を持つ方も多かったです。
ギタりん(あいの里シーズン2)が気持ち悪い&ヤバいシーン
ギタりんの「ヤバい」とされるシーンは、こんな場面が挙げられます。
ちぃに逆ギレ
メンバーのちぃに想いが伝わらず、感情的になって「ブス、性格ブス」と暴言を吐く場面がありました。
このシーンに「ヤバい」と感じる人は多かったようです。
ニノにセクハラ
過度なセクハラでニノを泣かせた上に、逆ギレ。そして「あいの里」を途中離脱しました(後々帰ってきます)
この件で視聴者の批判が集中しました。
ボディタッチも辛い。
色々と突っ走ってしまうギタりんですが、距離感がわからないだけで手探りだったのではないかという意見もあります。
新しい試みって言ってたし、冷却期間後はくっつかずに距離置いてたし
また、ギタりんの行動を楽しみにしていた視聴者もいるようです。
ギタりん(あいの里シーズン2)の最後は感動的
ギタりんの最後は感動的だったという声はとても多かったです。
あやかんに対し、誠実な態度を見せたギタりん。
途中離脱からはセクハラ行為もなくなり、距離感が掴めるようになったようだとの声もありました。
ギタりんとあやかんについては、以下の記事がおすすめです。
-
あいの里シーズン2であやかんがギタりんへの態度が変わる理由3選!印象的なシーンは?
『あいの里シーズン2』では、あやかんがギタりんに対して冷たくしたり、優しくしたりと態度がころころと変わっていますよね。 あやかんがギタりんへの態度が変わる理由は何なのか? この記事では、その理由をまと ...
続きを見る
これで口数の少ない寡黙な人だったら普通にモテてると思うんだ
まとめ
ギタりん(あいの里シーズン2)が気持ち悪いと言われる理由3選はこんな感じです。
ポイント
- セクハラ発言
- 服装がミスマッチ
- 鼻水をよく垂らす
気持ち悪いと言われる一方で、彼の純粋な人柄や真剣な告白には感動する場面もあり、視聴者の中で賛否両論が渦巻いています。
ギタりんのキャラクターは、番組を語る上で欠かせない存在といえるでしょう。