※アフィリエイト広告を利用しています

昇降デスクで仕事する女性の画像

40代ワーママの家事育児

在宅ワークママに昇降デスクはいらない?WEBデザイナーママが作業効率アップ実感3選

在宅で仕事をするワーママの皆さん、昇降デスクが気になっていますか?

私は在宅WEBデザイナーで3児のママです。

私はリモートワークになる前、会社で昇降デスクを始めてみたんですよね。

「ええ!デスクの高さ変える必要ある?」と当時は思いましたが、

4年前、「やっぱり昇降デスク便利そうだな…いらない?いる?」と自分自身に問いかけ、悩みに悩んで、思い切って購入しました。

この記事では、私がなぜ昇降デスクを購入するに至ったのか、また、結局のところ昇降デスクはいらないのか否かについて、感想や私の使用方法をお伝えしたいと思います。

在宅勤務で昇降デスクの購入を悩んでいる方は、ぜひ本記事を参考にしてみてくださいね。

 

在宅ワークママに昇降デスクはいらない?

赤ちゃんを抱っこしながらパソコンに向かう女性の画像

結果からお伝えすると、私にとって、昇降デスクを購入したことは大正解でした。

特に40代在宅ワーママには声を大にしておすすめしたい!

 

私が昇降デスクを購入した理由

私は40代に年齢が突入してしまったWEBデザイナーママです。

4年前に出社勤務から在宅勤務に切り替わったんですが、次第に脚の浮腫みに悩まされるようになったんですよね。

脚がぱんっぱんに浮腫んで仕事に集中できず…

アラームをかけて1時間に1回立ち上がるようにしたんですが、数分立つだけじゃ収まらなくなってきたんです。

そのため「立って仕事したい!」と思うに至ったのが昇降デスクを購入した理由です。

 

昇降デスクで改善できること

やっぱり座りっぱなしが改善されるので、私の場合は浮腫みがおさまったのは大きいですね。

その他に私が改善したことは肩こりや腰痛です。

私は結構姿勢が悪く、集中してしまうと長時間同じ姿勢で作業を続ける癖がありまして…

猫背治したい…

肩こりは結構悪化していて、首や頭まで痛くなるタイプなんです。

昇降デスクを使って、ディスプレイを見上げる高さにすることで、肩こりや腰痛がだいぶ改善されたような気がします。

 

赤ちゃん育児中の我が家に必須

0歳の赤ちゃんをおんぶしながらでも作業ができるのは、私が昇降デスクに感じたメリットの一つです。

昇降デスクは3人目を妊娠するよりも前に購入していたのですが、出産後に『仕事しなきゃいけないのに赤ちゃんが泣き止まない』なんて時、とても重宝しました。

産後、夜泣き対応で寝不足の私のために、夫が赤ちゃんをおんぶしてミーティングに出席し、私に睡眠時間を確保してくれたこともありました。

夫に大感謝!

末っ子が保育園に入園して私が職場復帰した後も、『突然の発熱で保育園はお休みだけど、仕事は休めない…』という場合に、昇降デスクとおんぶの組合せで何とか乗り切れた日も数多くあります。

 

在宅ワークママが昇降デスクで作業効率アップ3選

子供の世話をしながら仕事をするお母さんの画像

在宅ワークをする上で、作業環境はとても重要ですよね。特にデスク環境は作業の質に直接影響する気がしませんか?

ここからは、在宅WEBデザイナーワーママの私が、昇降デスクを使用した事により作業効率が上がったと感じる理由を3つお伝えしますね。

 

①デスク周りが自然にキレイになって集中力アップ

昇降デスクを設置すると、高さが変わることで余計な物が落ちたりしないよう、物の位置や周辺機器の配置にも注意が必要になるんです。

そのためデスク周りがきれいになり、余計なものに目移りしないため作業効率が上がったように感じます。

私が昇降デスクのために対応して良かったこと

  • 配線周りをしっかりまとめる
  • デスクの上に余計なものを置かない
  • ディスプレイが倒れないよう、ディスプレイアームをつけた
  • 周辺機器をワイヤレスの物にした

 

②集中力が切れたらデスクの高さを変えて気分転換

昇降デスクの高さを変えるボタンの画像

私は集中力が一回切れると、また集中するのに時間がかかってしまうタイプなんですが、「集中切れそうだな」とか「お昼ごはん後にどうしても眠い」時など、昇降デスクの高さを変える事で対応しています。

私の場合ですが、デスクの高さが変わることで気分転換になり、ささっと集中しなおす事ができます。

 

③子供の対応で意外と役に立つ

意外と役に立ったのは「子供に触られたくないものを一時的にデスク上に置いておくこと」です。

集計している途中のレシートとか、書きかけのノートとか。

作業のやりかけで例えば子供が仕事部屋に来た時など、昇降デスクを高くしてしまえば届かないので、便利です。

 

在宅ワークWEBデザイナーママの昇降デスク実例

お母さんと赤ちゃんとパソコンの画像

ここで、在宅WEBデザイナーである私の、昇降デスクまわりの実例をお見せしたいと思います。

①昇降デスクは楽天で購入

昇降デスクは以下の商品を楽天で購入しました。

ショップ名:FlexiSpot楽天市場店
商品名:メモリー・ロック機能付き 電動昇降デスク 学習机 事務机 電動昇降 スタンディングテーブル

この商品を選んだ理由は以下の通りです。

  • 天板に奥行きがある
  • 天板が木材で4種から選べる
  • デスクの脚の色を白か黒か選べる
  • 昇降が自動
  • スイッチ位置を右か左か自分で選べる

 

 

②大きいディスプレイを支えてくれるアーム

昇降デスクの使用時にディスプレイが安定するよう、振動に強いアームに変更しました。こちらも楽天で購入したものです。

ショップ名:サンワダイレクト楽天市場店
商品名:モニターアーム薄型クランプ[100-LA018]【サンワダイレクト限定品】

この商品を選んだ理由は以下の通りです。

  • 机に穴をあけないクランプ固定
  • ガス圧式で、スムーズにモニター位置を変えられる
  • 関節が3か所あるので色んな角度にできる

 

 

③配線はまとめた方が絶対良い

昇降デスクの高さが変わる際、配線がごちゃごちゃしていると急に線が抜けてしまったりするのが怖かったので、ケーブルトレイを買う事にしました。

ショップ名:サンワダイレクト楽天市場店
商品名:【楽天1位受賞】ケーブルトレー デスク下 配線受け ケーブルオーガナイザー ケーブルトレイ デスク固定タイプ ネジ固定 スチール金属製 電源タップ タッブ ケーブル収納 デスク 配線 収納 隠し 配線整理

これに落ち着くまでに実は2回失敗したのですが、これに落ち着いたのは以下の理由です。

  • 机に穴を開けなくて良い
  • 適度に隙間があいているので熱がこもらなくて良い
  • 適度に隙間があいているので、線を抜き差ししやすい

 

 

まとめ

ここまで、在宅WEBデザイナーワーママである私が、昇降デスクはいらないのか否か、私が感じるメリットについてまとめてきました。

  • 脚の浮腫みや肩こり、腰痛対策に良かった
  • 赤ちゃんをおんぶしながら仕事出来て助かる
  • 子供に触られたくない物を一時的に避難できる
  • デスクの整理整頓が自然にできて仕事の効率があがる

参考になりましたでしょうか?ぜひ昇降デスクを使って、楽しい在宅ワークを行ってください!

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

リモートワーク中にサボル人の画像
リモートワークでのサボりはバレる?現役WEBデザイナーの実体験

これからWEBデザイナーを目指す方は、リモートワークはどの程度自由なのか、気になりますよね? 現在出社して働いている人であれば尚更「在宅で働けるなんて憧れ!」と思うかもしれません。「ちょっとくらいのサ ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-40代ワーママの家事育児